2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2020年6月10日 tanikoshi 実例 障がい者スキルアップ事業 障がい者のスキルアップを目的とした札幌市の事業があり、啓発ポスターとチラシをCUD認証いたしました。 いつもCUD認証させていただいている事業で、今回は色味を変更し、見やすさにも配慮しています。
2020年4月24日 / 最終更新日時 : 2020年4月24日 tanikoshi 実例 心のバリアフリーガイド 札幌市が発行した「心のバリアフリーガイド」を、この度CUD認証いたしました。 視覚障がい、聴覚障がい、肢体不自由な方などへの配慮方法などを簡単に学べるガイドブックです。色弱者への配慮もしていただき、とても見やすくなってい […]
2020年4月18日 / 最終更新日時 : 2020年4月18日 tanikoshi 実例 北海道博物館のトイレサイン 北海道博物館の館内のトイレサインが、分かりにくいと言われていました。そこで、改善する際にカラーユニバーサルデザインにも配慮することとなり、取り組んでいただきました。 基本的に、色分けしないで背景のレンガとも調和しやすいよ […]
2020年4月2日 / 最終更新日時 : 2020年4月2日 tanikoshi 実例 北海道コカ・コーラボトリングCSRレポート2020 この度、北海道コカ・コーラボトリングさんのCSRレポート「北の大地とともに」2020年度版を、CUD認証させていただきました。 北海道コカ・コーラさんのCSRレポートは毎年認証しており、大変見やすく配慮されています。様々 […]
2020年3月28日 / 最終更新日時 : 2020年3月28日 tanikoshi 実例 じょうてつバス路線図 札幌市内を走るじょうてつバスさんの路線図が改定され、引き続きCUDを取得しています。 路線図は多色使いが多いのですが、とても見分けやすい色を使用し、尚且つ路線を太く、線種も工夫していて、とても見やすい路線図になっています […]
2020年2月29日 / 最終更新日時 : 2020年2月29日 tanikoshi 実例 広報誌「ほっかいどう」3月号 北海道の広報誌「ほっかいどう」3月号の、色使いをコンサルティングさせていただきました。
2019年12月19日 / 最終更新日時 : 2019年12月19日 tanikoshi 実例 広報誌「ほっかいどう」12月号 毎号、色使いをコンサルティングさせていただいている北海道の広報誌「ほっかいどう」1月号の、配布が始まっております。 この度もお世話になりました。
2019年11月16日 / 最終更新日時 : 2019年11月16日 tanikoshi 実例 あばしり信金カレンダー あばしり信金さんの2020年版カレンダーをCUD認証させていただきました。 あばしり信金さんは毎年のカレンダーを認証していて、今年も引き続きの認証となりました。 機会があればぜひご覧ください。
2019年10月28日 / 最終更新日時 : 2019年11月1日 tanikoshi 実例 TEDxSapporo2019 北海道CUDOがパートナーとして参加しているTEDxSapporoのイベントが、10月27日に開催されました。毎年開催しているこのイベントのパンフレットとホームページを、今年もCUD認証させていただきました。 今回も素晴 […]
2019年9月10日 / 最終更新日時 : 2019年9月10日 tanikoshi 実例 北海道盲導犬協会さまカレンダー 北海道盲導犬協会さまの2020年度版カレンダーを、例年に引き続きCUD認証させていただいております。とても可愛い盲導犬の写真が人気にこのシリースで、楽しみにしている方も多いことでしょう。 機会があれば、ぜひご覧くださいま […]